今回は牛肉と紅生姜を使った炒飯を紹介します。
牛肉と紅生姜は牛丼でもお馴染みで相性抜群ですよね☺️
味付けも牛肉と相性の良いオイスターソース仕立てにしています。
簡単ですので良かったらお試しください。
材料
具材
・牛肉 50~60g
・青ネギ 1本
・紅生姜 一掴み程度
・卵 1個
・ご飯 200〜250g
調味料
・塩 適量
・胡椒 適量
・うま味調味料 適量
・オイスターソース 大さじ1
・酒 大さじ1
●肉の下味
●オイスターソース 小さじ1
●酒 小さじ1
作り方
下準備
青ネギは太めの小口切りに、紅生姜は荒微塵に切る。


牛肉に●の調味料を加え揉み込む。
ご飯と卵は軽く混ぜておく。


本調理
フライパンに炒め油を入れ牛肉を炒める。
全体的に色が変わったらご飯を入れ、塩、胡椒、うま味調味料を加え炒める。


オイスターソース、青ネギ、紅生姜を入れ炒め合わせる。
味見をして足りない味を加え自分好みに調整して最後にお酒を入れてサッと炒め、お皿に盛って完成です。


シンプルな味付けですが牛肉とオイスターソースの旨味、甘味が引き立ち美味いです。
紅生姜も良い仕事をしてくれてバクバク食えます笑
紅生姜が足りないと感じる人はもっと足してください😁
お家で炒飯作りに使える便利な中華お玉↓
【底丸パン3点セット】自立式ガラス蓋、 目盛り付き耐熱中華お玉、 耐熱ジャーレン
目盛り付きで、鉄じゃないので軽く女性でも扱い易いです。
お玉単体で販売されていると嬉しいんですがねぇ・・・。


